【モダン】MMM3位、ゴールデンチケット優勝、その他
2019年3月4日 【モダン】ご無沙汰しております。ごらくです。
細かい大会に出過ぎていて全てのレポを書くのが億劫になり、ぐだぐだとサボっていました。
今日は、最近参加したモダンの4回戦以上の大会の超簡単なレポートを。
◆2/23 MMM東京
マンスリーモダンマスターズ東京に出場しました。
池袋BM勢に声かけたのですが、言い出しっぺが予約していないという未曽有の事態に。
何とか当日枠に滑り込みました。
使ったデッキはいつものタルモツインです。
結果は6-1の3位。非常にツイている1日でした。
負けはジャンド。《欠片の双子》があった時代から、ジャンドは特に苦手です。
◆2/24 池袋BMフェッチランド争奪モダン
参加予定ではなかったものの、難波に流刑される友人が最後に飲めるとのことで急きょ参加。
デッキは青赤の《死せる生》。MOで気になっていたデッキでしたが、組んだあと回す機会なくぶっつけ本番。
結果は4-1で友人への選別をゲットしました。
負けはがさやん兄貴の無色エルドラージ。《魂の洞窟》《大祖始の遺産》《虚空の杯》で四肢をもがれて爆死しました。
青赤《死せる生》は思ったより5倍くらい強いデッキでしたが、あと1手ブレイクスルーが欲しいところ。
◆3/2 信心亭モダン
青赤《死せる生》の感触をもう一度確かめるために参加。
前回の大会では何を弄るべきか全く思いつかなかったので、75枚同じ内容です。
結果は3-2。負けは忘れた何かとドレッジでした。
私のプレイングが下手糞だったのに加え、ドレッジは明確にキツいと感じました。
相手も生物が帰ってくる上に《臭い草のインプ》の疑似接死が邪魔過ぎる。。。
◆3/3 横浜MINTゴールデンチケットプログラム
1万円欲しさに2000円かけて参加。まぁ練習を兼ねているし多少はね。
デッキはいつものタルモツイン。悩んだ結果MMMのときと全く同じリストにしました。
結果は3-1-1の6位抜けから、勝ち勝ち決勝スプリット。
どの試合もキツいと思いつつ、何とかあれこれ考えて無理やり勝ちに行く感じが最高でした。マゾい。
トスしてくれた方、最後にスプリットしてくれた方、ありがとうございます。
という事で、ここ最近の超簡易レポでした。
タルモツインが望外に勝てているのでこのままGP横浜に持ち込みそうですが、今月に運を使い果たして4月はボロボロになりそうな予感。
徳を積まねば。
ではでは。
細かい大会に出過ぎていて全てのレポを書くのが億劫になり、ぐだぐだとサボっていました。
今日は、最近参加したモダンの4回戦以上の大会の超簡単なレポートを。
◆2/23 MMM東京
マンスリーモダンマスターズ東京に出場しました。
池袋BM勢に声かけたのですが、言い出しっぺが予約していないという未曽有の事態に。
何とか当日枠に滑り込みました。
使ったデッキはいつものタルモツインです。
結果は6-1の3位。非常にツイている1日でした。
負けはジャンド。《欠片の双子》があった時代から、ジャンドは特に苦手です。
◆2/24 池袋BMフェッチランド争奪モダン
参加予定ではなかったものの、難波に流刑される友人が最後に飲めるとのことで急きょ参加。
デッキは青赤の《死せる生》。MOで気になっていたデッキでしたが、組んだあと回す機会なくぶっつけ本番。
結果は4-1で友人への選別をゲットしました。
負けはがさやん兄貴の無色エルドラージ。《魂の洞窟》《大祖始の遺産》《虚空の杯》で四肢をもがれて爆死しました。
青赤《死せる生》は思ったより5倍くらい強いデッキでしたが、あと1手ブレイクスルーが欲しいところ。
◆3/2 信心亭モダン
青赤《死せる生》の感触をもう一度確かめるために参加。
前回の大会では何を弄るべきか全く思いつかなかったので、75枚同じ内容です。
結果は3-2。負けは忘れた何かとドレッジでした。
私のプレイングが下手糞だったのに加え、ドレッジは明確にキツいと感じました。
相手も生物が帰ってくる上に《臭い草のインプ》の疑似接死が邪魔過ぎる。。。
◆3/3 横浜MINTゴールデンチケットプログラム
1万円欲しさに2000円かけて参加。まぁ練習を兼ねているし多少はね。
デッキはいつものタルモツイン。悩んだ結果MMMのときと全く同じリストにしました。
結果は3-1-1の6位抜けから、勝ち勝ち決勝スプリット。
どの試合もキツいと思いつつ、何とかあれこれ考えて無理やり勝ちに行く感じが最高でした。マゾい。
トスしてくれた方、最後にスプリットしてくれた方、ありがとうございます。
という事で、ここ最近の超簡易レポでした。
タルモツインが望外に勝てているのでこのままGP横浜に持ち込みそうですが、今月に運を使い果たして4月はボロボロになりそうな予感。
徳を積まねば。
ではでは。
コメント