【スタン】緑黒ハスクで晴れる屋スタンとFNM
2016年8月4日 【スタンダード】今日は世界樹の迷宮5の発売日です。ごらくです。
夕方の休憩を利用して買ってきます。ルフランをほっぽり出さなければならないのは残念ですが、やむなし。
さて、今日は先週に参加したスタンダードの大会3つのレポートを書きます。
BMOが日記があったので順番が前後しますがご容赦を。
使ったデッキは殆ど前回の日記のままの緑黒ハスクです。
■7/28 晴れる屋14時スタンダード
▽使用デッキ
緑黒ハスク
▽戦績
1回戦:バント人間カンパニー ○×○
2回戦:バントカンパニー ×○×
3回戦:《異界の進化》 ○○
▽負けハイライト
1-2:後手。3枚目の土地を引かず。
2-1:後手。黒マナを引かず手札が真っ黒。
2-3:後手。相手の3t目《異端聖戦士、サリア》⇒4t目《反射魔道士》でタイムワープされて負け。このムーブ強すぎない。
■7/28 晴れる屋17時スタンダード
▽使用デッキ
緑黒ハスク
▽戦績
1回戦:緑黒現出 ×○○
2回戦:緑黒ゾンビ(あんちゃんさん) ○○
3回戦:青赤果敢 ○○
▽負けハイライト
1-1:後手。マリガン。フラッド気味のところに《膨らんだ意識曲げ》がぶっささりリソース足りず。
■7/29 BM池袋FNM前半
▽使用デッキ
緑黒ハスク
▽戦績
1回戦:白黒エルドラージ ○×○
2回戦:マルドゥミッドレンジ ×○○
3回戦:青赤エルドラージ(神楽さん) ○○
▽負けハイライト
1-2:後手。フラッド気味のところに《難題の予見者》連打でスペルが足りず。
2-1:後手。マリガン。丁寧に捌かれてリソースを稼ぐ手段を引かず。
ということで合計8-1でした。
この環境が始まってから緑黒ハスクしか使用していませんが、戦績が30勝6敗でした。
勝率にするとなんと83%!久々に勝ててます。
流行りのバントカンパニーに有利がつくことはもちろんですが、意識されていないコンボデッキはいつの世も強いですね。
更には《ヴォルダーレンの下層民》という「分からん殺し」のおかげで、より勝ちやすくなっていました。
さて、緑黒ハスクは確かに楽しいデッキでしたが、前の日記にも書いたとおり、そろそろ違うデッキを使ってみたいところ。
今週末は、せっかく買った現出2種(青黒)か、リリアナか、呪文捕らえあたりを使ったデッキを使ってみようと思います。
ではでは。
夕方の休憩を利用して買ってきます。ルフランをほっぽり出さなければならないのは残念ですが、やむなし。
さて、今日は先週に参加したスタンダードの大会3つのレポートを書きます。
BMOが日記があったので順番が前後しますがご容赦を。
使ったデッキは殆ど前回の日記のままの緑黒ハスクです。
■7/28 晴れる屋14時スタンダード
▽使用デッキ
緑黒ハスク
▽戦績
1回戦:バント人間カンパニー ○×○
2回戦:バントカンパニー ×○×
3回戦:《異界の進化》 ○○
▽負けハイライト
1-2:後手。3枚目の土地を引かず。
2-1:後手。黒マナを引かず手札が真っ黒。
2-3:後手。相手の3t目《異端聖戦士、サリア》⇒4t目《反射魔道士》でタイムワープされて負け。このムーブ強すぎない。
■7/28 晴れる屋17時スタンダード
▽使用デッキ
緑黒ハスク
▽戦績
1回戦:緑黒現出 ×○○
2回戦:緑黒ゾンビ(あんちゃんさん) ○○
3回戦:青赤果敢 ○○
▽負けハイライト
1-1:後手。マリガン。フラッド気味のところに《膨らんだ意識曲げ》がぶっささりリソース足りず。
■7/29 BM池袋FNM前半
▽使用デッキ
緑黒ハスク
▽戦績
1回戦:白黒エルドラージ ○×○
2回戦:マルドゥミッドレンジ ×○○
3回戦:青赤エルドラージ(神楽さん) ○○
▽負けハイライト
1-2:後手。フラッド気味のところに《難題の予見者》連打でスペルが足りず。
2-1:後手。マリガン。丁寧に捌かれてリソースを稼ぐ手段を引かず。
ということで合計8-1でした。
この環境が始まってから緑黒ハスクしか使用していませんが、戦績が30勝6敗でした。
勝率にするとなんと83%!久々に勝ててます。
流行りのバントカンパニーに有利がつくことはもちろんですが、意識されていないコンボデッキはいつの世も強いですね。
更には《ヴォルダーレンの下層民》という「分からん殺し」のおかげで、より勝ちやすくなっていました。
さて、緑黒ハスクは確かに楽しいデッキでしたが、前の日記にも書いたとおり、そろそろ違うデッキを使ってみたいところ。
今週末は、せっかく買った現出2種(青黒)か、リリアナか、呪文捕らえあたりを使ったデッキを使ってみようと思います。
ではでは。
コメント