【大会レポ1ヶ月分】生存報告ぅー!
2014年12月16日 【スタンダード】ユリ熊嵐に期待して良いものかどうか、非常に悩ましいです。ごらくです。
年末進行の過密スケジュールに追われていますが、週末は元気にMTGしてます。
最近の大会レポートがかなり溜まっているので、簡易レポでまとめてお送りします。
デッキの細部などはうろ覚えなので、とりあえず結果と負け要素を記録。
◆11/14 FNM
▽使用デッキ
緑黒星座
▽戦績
1回戦:ナヤアグロ(ピン象) ○○
2回戦:ジェスカイテンポ ○××
3回戦:黒単(Panchiさん) ○○
▽負け
2-2:フラッド&ミス。除去のために《かき立てる炎》を1回多く使ってしまった。
その除去を撃たなくても負けるターン数は変わらず、本体に撃てばワンチャンある状況でした。
ただでさえスペル足りない状況なので使いどころの選択は特に慎重に。
2-3:マリガンから土地ストップ。
◆11/16 BMフェッチ争奪モダン
▽使用デッキ
純正《欠片の双子》
▽戦績
1回戦:緑白オーラ ○○
2回戦:緑黒t白 ×○○
3回戦:トリコバーン ○×○
4回戦:アブザンポッド ×○×
▽負け
2-1:先手3t目の《ヴェールのリリアナ》に全く対処できず。
3-2:先手3t目に押し切られる。《紅蓮地獄》を抜いた事を後悔。
4-1:《復活の声》《呪文滑り》《静寂の守り手、リンヴァーラ》を全て素引きされて負け。
4-3:《思考囲い》2発と《罪の収集者》で手札をズタズタにされ、復帰する前に押し切られ。
◆11/16 BMスタン
▽使用デッキ
ジェスカイトークン
▽戦績
1回戦:赤白英雄 ×○○
2回戦:アブザンリアニ(AOYMさん) ××
3回戦:ジェスカイ英雄コンボ ○○
4回戦:青黒コントロール(赤兄貴) ○××
▽負け
1-1:相手ドブン
2-1:相手のダブマリにまくられる。こちらもかなりフラッドしていたが、そもそも取るべきプランを間違えていた。
2-2:4枚目の土地を死ぬまで引かず。
4-2:しっかり捌き切られて《時を越えた探索》連打。
4-3:メモ書いてない。ライフ変遷を見るに相手にダメージを与えられていないので、スペル不足か捌ききられた?
◆11/23 GPT静岡
▽使用デッキ
緑t黒信心
▽戦績
1回戦:アブザンミッドレンジ ○○
2回戦:アブザンアグロ ×○○
3回戦:マルドゥミッドレンジ ×○○
4回戦:アブザンアグロ ○○
5回戦:アブザンミッドレンジ ×× フィーチャー
6回戦:赤緑トークン ×○○
7回戦:マルドゥミッドレンジ ××
▽負け
2-1:《アブザンの魔除け》の+1カウンターモードをすっかり忘れて下手ブロック。
3-1:相手が《思考囲い》からのブン回り。
5-1:サイド抜き忘れミス。フィーチャー席でゲームロスという快挙。
5-2:1マリからハンデス連打を食らい、起死回生の《起源のハイドラ》X=7で土地7枚めくる。
6-1:土地ストップ
7-1:土地ストップ
7-2:土地ストップ。ただし恐らくマリガンミス。
◆11/28 FNM
▽使用デッキ
緑黒星座
▽戦績
1回戦:白黒アグロ ○○
2回戦:黒単(Panchiさん) ○○
3回戦:緑青イーサーン(TTMさん) ×○×
▽負け
3-1:《ハイドラの繁殖主》がどうにもならず圧殺される。
3-3:イーサーンが対処できずに完走される。
◆112/5 FNM
▽使用デッキ
赤緑アグロ
▽戦績
1回戦:赤単英雄(ガッキーさん) ○○
2回戦:青黒コントロール(赤兄貴) ○○
3回戦:赤単英雄 ○○
▽負け
なし
◆12/6 晴れる屋PPTQ
▽使用デッキ
緑黒星座
▽戦績
1回戦:赤白トークン ○×○
2回戦:マルドゥミッドレンジ ×○×
3回戦:赤単コントロール ○××
4回戦:青黒コントロール ××
ドロップ
▽負け
1-2:フラッド気味のところで相手のトップ強くて押し切られ。
2-1:《エルフの神秘家》を焼かれてから土地もマナクリも引かず。
2-3:初手から1枚も土地引かず。
3-2:1マリから土地詰まりし、《危険な櫃》を使わせる事もできないまま負け。
3-3:ゆっくりし過ぎな手札で《トラクシーズの落とし子》2連打でこんがり。
4-1:相性差()
4-2:ハンデス絡めつつ《開花の幻霊》でリソース稼ぎつつとプレイするが、《時を越えた探索》4枚と《ジェイスの創意》のアドで追いつかれて負け。
◆12/12 FNM
▽使用デッキ
緑t黒信心
▽戦績
1回戦:赤単 ○○
2回戦:謎の赤白(AOYMさん) ○×○
3回戦:アブザンミッドレンジ ××
▽負け
2-2:土地詰まりに対ししっかりダンプされて負け。
3-1:《思考囲い》でマナクリ抜かれて《包囲サイ》2体に押し切られ。
3-2:全部捌かれて《太陽の勇者、エルズペス》で負け。試合後の話は大変参考になりました。
◆12/13 中野遊vicPPTQ
▽使用デッキ
ジェスカイトークン
▽戦績
1回戦:アブザンアグロ ○○
2回戦:赤緑モンスター ○×○
3回戦:マルドゥアグロ ×○○
4回戦:アブザンアグロ ○××
5回戦:マルドゥミッドレンジ ○××
6回戦:マルドゥアグロ ××
▽負け
2-2:死ぬまで青マナを引かず、手札が魔除け2枚と巡航。
3-1:死ぬまで3枚目の土地を引かず。
4-2:こちらダブマリ相手ブン。
4-3:青マナ引かず、ライフ1になってから《シヴの浅瀬》
5-2:相手ライフ8でトップ勝負の盤面。《宝船の巡航》撃って土地土地巡航、もう一回撃ったら土地3枚。
5-3:↑と全く同じ。
6-1:青マナ引かず。
6-2:マナフラッド。
◆12/14 BM
▽使用デッキ
ジェスカイトークン
▽戦績
1回戦:ジェスカイ隆盛アグロ ○○
2回戦:黒単アグロ ○○
3回戦:ジェスカイトークン(AOYMさん) ○○
▽負け
なし
という事でここ1ヶ月の簡易レポでした。
総合成績は合計40マッチで26勝14敗。勝率65%でした。
今週末はラストサンに出場予定です。
スタンはまだしも、モダンはデッキ決まってない上に全く練習していませんが、上手い人たちの胸を借りる思いで頑張ります。
年末進行の過密スケジュールに追われていますが、週末は元気にMTGしてます。
最近の大会レポートがかなり溜まっているので、簡易レポでまとめてお送りします。
デッキの細部などはうろ覚えなので、とりあえず結果と負け要素を記録。
◆11/14 FNM
▽使用デッキ
緑黒星座
▽戦績
1回戦:ナヤアグロ(ピン象) ○○
2回戦:ジェスカイテンポ ○××
3回戦:黒単(Panchiさん) ○○
▽負け
2-2:フラッド&ミス。除去のために《かき立てる炎》を1回多く使ってしまった。
その除去を撃たなくても負けるターン数は変わらず、本体に撃てばワンチャンある状況でした。
ただでさえスペル足りない状況なので使いどころの選択は特に慎重に。
2-3:マリガンから土地ストップ。
◆11/16 BMフェッチ争奪モダン
▽使用デッキ
純正《欠片の双子》
▽戦績
1回戦:緑白オーラ ○○
2回戦:緑黒t白 ×○○
3回戦:トリコバーン ○×○
4回戦:アブザンポッド ×○×
▽負け
2-1:先手3t目の《ヴェールのリリアナ》に全く対処できず。
3-2:先手3t目に押し切られる。《紅蓮地獄》を抜いた事を後悔。
4-1:《復活の声》《呪文滑り》《静寂の守り手、リンヴァーラ》を全て素引きされて負け。
4-3:《思考囲い》2発と《罪の収集者》で手札をズタズタにされ、復帰する前に押し切られ。
◆11/16 BMスタン
▽使用デッキ
ジェスカイトークン
▽戦績
1回戦:赤白英雄 ×○○
2回戦:アブザンリアニ(AOYMさん) ××
3回戦:ジェスカイ英雄コンボ ○○
4回戦:青黒コントロール(赤兄貴) ○××
▽負け
1-1:相手ドブン
2-1:相手のダブマリにまくられる。こちらもかなりフラッドしていたが、そもそも取るべきプランを間違えていた。
2-2:4枚目の土地を死ぬまで引かず。
4-2:しっかり捌き切られて《時を越えた探索》連打。
4-3:メモ書いてない。ライフ変遷を見るに相手にダメージを与えられていないので、スペル不足か捌ききられた?
◆11/23 GPT静岡
▽使用デッキ
緑t黒信心
▽戦績
1回戦:アブザンミッドレンジ ○○
2回戦:アブザンアグロ ×○○
3回戦:マルドゥミッドレンジ ×○○
4回戦:アブザンアグロ ○○
5回戦:アブザンミッドレンジ ×× フィーチャー
6回戦:赤緑トークン ×○○
7回戦:マルドゥミッドレンジ ××
▽負け
2-1:《アブザンの魔除け》の+1カウンターモードをすっかり忘れて下手ブロック。
3-1:相手が《思考囲い》からのブン回り。
5-1:サイド抜き忘れミス。フィーチャー席でゲームロスという快挙。
5-2:1マリからハンデス連打を食らい、起死回生の《起源のハイドラ》X=7で土地7枚めくる。
6-1:土地ストップ
7-1:土地ストップ
7-2:土地ストップ。ただし恐らくマリガンミス。
◆11/28 FNM
▽使用デッキ
緑黒星座
▽戦績
1回戦:白黒アグロ ○○
2回戦:黒単(Panchiさん) ○○
3回戦:緑青イーサーン(TTMさん) ×○×
▽負け
3-1:《ハイドラの繁殖主》がどうにもならず圧殺される。
3-3:イーサーンが対処できずに完走される。
◆112/5 FNM
▽使用デッキ
赤緑アグロ
▽戦績
1回戦:赤単英雄(ガッキーさん) ○○
2回戦:青黒コントロール(赤兄貴) ○○
3回戦:赤単英雄 ○○
▽負け
なし
◆12/6 晴れる屋PPTQ
▽使用デッキ
緑黒星座
▽戦績
1回戦:赤白トークン ○×○
2回戦:マルドゥミッドレンジ ×○×
3回戦:赤単コントロール ○××
4回戦:青黒コントロール ××
ドロップ
▽負け
1-2:フラッド気味のところで相手のトップ強くて押し切られ。
2-1:《エルフの神秘家》を焼かれてから土地もマナクリも引かず。
2-3:初手から1枚も土地引かず。
3-2:1マリから土地詰まりし、《危険な櫃》を使わせる事もできないまま負け。
3-3:ゆっくりし過ぎな手札で《トラクシーズの落とし子》2連打でこんがり。
4-1:相性差()
4-2:ハンデス絡めつつ《開花の幻霊》でリソース稼ぎつつとプレイするが、《時を越えた探索》4枚と《ジェイスの創意》のアドで追いつかれて負け。
◆12/12 FNM
▽使用デッキ
緑t黒信心
▽戦績
1回戦:赤単 ○○
2回戦:謎の赤白(AOYMさん) ○×○
3回戦:アブザンミッドレンジ ××
▽負け
2-2:土地詰まりに対ししっかりダンプされて負け。
3-1:《思考囲い》でマナクリ抜かれて《包囲サイ》2体に押し切られ。
3-2:全部捌かれて《太陽の勇者、エルズペス》で負け。試合後の話は大変参考になりました。
◆12/13 中野遊vicPPTQ
▽使用デッキ
ジェスカイトークン
▽戦績
1回戦:アブザンアグロ ○○
2回戦:赤緑モンスター ○×○
3回戦:マルドゥアグロ ×○○
4回戦:アブザンアグロ ○××
5回戦:マルドゥミッドレンジ ○××
6回戦:マルドゥアグロ ××
▽負け
2-2:死ぬまで青マナを引かず、手札が魔除け2枚と巡航。
3-1:死ぬまで3枚目の土地を引かず。
4-2:こちらダブマリ相手ブン。
4-3:青マナ引かず、ライフ1になってから《シヴの浅瀬》
5-2:相手ライフ8でトップ勝負の盤面。《宝船の巡航》撃って土地土地巡航、もう一回撃ったら土地3枚。
5-3:↑と全く同じ。
6-1:青マナ引かず。
6-2:マナフラッド。
◆12/14 BM
▽使用デッキ
ジェスカイトークン
▽戦績
1回戦:ジェスカイ隆盛アグロ ○○
2回戦:黒単アグロ ○○
3回戦:ジェスカイトークン(AOYMさん) ○○
▽負け
なし
という事でここ1ヶ月の簡易レポでした。
総合成績は合計40マッチで26勝14敗。勝率65%でした。
今週末はラストサンに出場予定です。
スタンはまだしも、モダンはデッキ決まってない上に全く練習していませんが、上手い人たちの胸を借りる思いで頑張ります。
コメント