【スタン】ジャンクミッドレンジでエスパー戦
2014年4月18日 【スタンダード】順番が前後してしまいましたが、今日は4/12に参加したエスパー戦のレポートです。
使ったデッキはジャンクミッドレンジ。プロが作ったデッキは強くて良いですね(今更)
では、早速レポートを。
◆1回戦:ボロスバーン ○○
1戦目:○
先手。相手1マリガン。マナクリ経由で4t目に《幽霊議員オブゼダート》とブン回り、対処されずに勝ち。
2戦目:○
後手。《強迫》2回と《罪の収集者》で火力を抜き、5t目に悠々と《幽霊議員オブゼダート》。
流石に引きが強すぎでした。
◆2回戦:青単信心 ××
1戦目:×
後手。3マナで詰まった上に緑緑が出ずに《クルフィックスの狩猟者》も《世界を喰らう者、ポルクラノス》も出せない。
相手は1~4マナまで順当に生物を展開し、《審判官の使い魔》で《英雄の破滅》が弱かった事もあり手札全てで押し切られて負け。
2戦目:×
先手。相手の飛行生物連打に対し、《家畜化》入れない読みで残した《クルフィックスの狩猟者》でちまちまライフゲインする展開。
しかし全体除去が無いので飛行戦力が止めきれずに負け。
相性が悪いとは思ってましたが、予想以上でした。
◆3回戦:黒単信心 ○××
1戦目:○
先手。相手が《変わり谷》祭りで黒黒が出ずに勝ち。
2戦目:×
後手。ハンデス連打からの《死者の神、エレボス》を喰らい、土地を並べ続けて負け。
3戦目:×
先手。ほぼ2戦目と同じ展開で負け。というか初手から土地しか引きませんでした。
池袋で有名な黒コンマスターO島さん。《死者の神、エレボス》が4枚入った禍々しい黒単でした。
◆4回戦:赤黒コントロール ○○
1戦目:○
後手。相手1マリガン。ハンデスで見えた《ラクドスの復活》をケアしながら展開。
相手の《冒涜の悪魔》2枚に対し、こちらは《ヴィズコーパの血男爵》と《幽霊議員オブゼダート》と並べ、相手の除去だけ使い辛くして勝ち。
2戦目:○
後手。相手1マリガン。相手のマリガン後の手札を《思考囲い》2枚でズタボロにし、こちらだけ《骨読み》からの《地下世界の人脈》でアド差。
互いにマナフラするが流石に《クルフィックスの狩猟者》などにたどり着き、そのまま殴りきり。
《地下世界の人脈》+《クルフィックスの狩猟者》が揃っているのに《クルフィックスの狩猟者》だけで殴り勝ったということは(以下略
という事で2-2でした。最近、スタン全然勝ててないですね。やる気の無さがダイレクトに響いているのかも。
やる気が無さ過ぎて、負けても悔しくないってのがマズイですね。デュエルコマンダーだとあんなに悔しいのに。
さて、今日はこれからFNMに参加し、土日はBMのデュエルコマンダー杯(恐らくEDH交流会も)に参加する予定です。
ニクスへの旅のフルスポイラーが出たので、そろそろちゃんと新スタンのデッキも考えようと思いますが、まずはデュエルコマンダーを楽しむ事から!
使ったデッキはジャンクミッドレンジ。プロが作ったデッキは強くて良いですね(今更)
では、早速レポートを。
◆1回戦:ボロスバーン ○○
1戦目:○
先手。相手1マリガン。マナクリ経由で4t目に《幽霊議員オブゼダート》とブン回り、対処されずに勝ち。
2戦目:○
後手。《強迫》2回と《罪の収集者》で火力を抜き、5t目に悠々と《幽霊議員オブゼダート》。
流石に引きが強すぎでした。
◆2回戦:青単信心 ××
1戦目:×
後手。3マナで詰まった上に緑緑が出ずに《クルフィックスの狩猟者》も《世界を喰らう者、ポルクラノス》も出せない。
相手は1~4マナまで順当に生物を展開し、《審判官の使い魔》で《英雄の破滅》が弱かった事もあり手札全てで押し切られて負け。
2戦目:×
先手。相手の飛行生物連打に対し、《家畜化》入れない読みで残した《クルフィックスの狩猟者》でちまちまライフゲインする展開。
しかし全体除去が無いので飛行戦力が止めきれずに負け。
相性が悪いとは思ってましたが、予想以上でした。
◆3回戦:黒単信心 ○××
1戦目:○
先手。相手が《変わり谷》祭りで黒黒が出ずに勝ち。
2戦目:×
後手。ハンデス連打からの《死者の神、エレボス》を喰らい、土地を並べ続けて負け。
3戦目:×
先手。ほぼ2戦目と同じ展開で負け。というか初手から土地しか引きませんでした。
池袋で有名な黒コンマスターO島さん。《死者の神、エレボス》が4枚入った禍々しい黒単でした。
◆4回戦:赤黒コントロール ○○
1戦目:○
後手。相手1マリガン。ハンデスで見えた《ラクドスの復活》をケアしながら展開。
相手の《冒涜の悪魔》2枚に対し、こちらは《ヴィズコーパの血男爵》と《幽霊議員オブゼダート》と並べ、相手の除去だけ使い辛くして勝ち。
2戦目:○
後手。相手1マリガン。相手のマリガン後の手札を《思考囲い》2枚でズタボロにし、こちらだけ《骨読み》からの《地下世界の人脈》でアド差。
互いにマナフラするが流石に《クルフィックスの狩猟者》などにたどり着き、そのまま殴りきり。
《地下世界の人脈》+《クルフィックスの狩猟者》が揃っているのに《クルフィックスの狩猟者》だけで殴り勝ったということは(以下略
という事で2-2でした。最近、スタン全然勝ててないですね。やる気の無さがダイレクトに響いているのかも。
やる気が無さ過ぎて、負けても悔しくないってのがマズイですね。デュエルコマンダーだとあんなに悔しいのに。
さて、今日はこれからFNMに参加し、土日はBMのデュエルコマンダー杯(恐らくEDH交流会も)に参加する予定です。
ニクスへの旅のフルスポイラーが出たので、そろそろちゃんと新スタンのデッキも考えようと思いますが、まずはデュエルコマンダーを楽しむ事から!
コメント