先週末もがっつりMTGってきました。ごらくです。
金曜の夜はFNM、土曜はシールドPTQ、日曜は池袋BMでキューブドラフト+BMスタンとMTG尽くし。
そろそろ仕事が忙しくなりそうなので、今のうちに楽しもうと必死ですw


さて、今日はFNMのレポを使用と思ったんですが、1-1ですぐにドロップしてしまったのでレポの中身がありませんw
一応、使ったデッキと簡単な対戦結果だけ。


使用デッキ:赤黒ゾンビ(いつもの)

1回戦:テゼPOST(ヒナタク) ○×○
2回戦:UW-Delver(NSKRさん) ○××

またUW-Delverに負けてしまった……
しかし2戦目は初手から土地しか引かないマナフラ、3戦目はマリガンからマナフラだったのでしゃーなし。

EDHがやりたかったので、1敗した時点でドロップ。
久々に紅蓮君とEDHしたけど、彼のデッキの速さは脅威。特に1t目の《セラの高位僧》率w




さて、今日の日記の本題ですが、PTQで初のTOP8に残る事ができました。
本当はカードプールをしっかり載せようと思ったんですが、今手元にカードプールを書いたメモが無いのでそれは明日に。

まず、渡されたカードプールから組めたデッキがこちら。

◆MainBoard
▽Creature 15
2 《任務に縛られた死者/Duty-Bound Dead》
1 《エルフの幻想家/Elvish Visionary》
1 《命取りの出家蜘蛛/Deadly Recluse》
3 《ケンタウルスの狩猟者/Centaur Courser》
1 《ネファロックスの召使い/Servant of Nefarox》
1 《ボーラスの信奉者/Disciple of Bolas》
1 《咆哮するプリマドックス/Roaring Primadox》
1 《リリアナの影/Liliana’s Shade》
1 《血狩りコウモリ/Bloodhunter Bat》
1 《スラーグ牙/Thragtusk》
1 《ガラクの群れ率い/Garruk’s Packleader》
1 《歩哨蜘蛛/Sentinel Spider》
▽Spell 8
1 《捕食/Prey Upon》
1 《怨恨/Rancor》
2 《血の署名/Sign in Blood》
1 《遥か見/Farseek》
1 《垂直落下/Plummet》
1 《殺害/Murder》
1 《本質の吸収/Essence Drain》
▽Land 17
1 《戦の大聖堂/Cathedral of War》
8 《森/Forest》
8 《沼/Swamp》

◆SideBoard
1 《居すくみ/Cower in Fear》
1 《帰化/Naturalize》
2 《不死の霊薬/Elixir of Immortality》


プールはなかなかの強さ。ケンタウルス3枚に《スラーグ牙》、《怨恨》に対飛行要素がある緑は即確定。
除去とシナジー、《任務に縛られた死者》やシールドで強い《血の署名》を優先して黒をサブカラーにしましたが、白にも《忘却の輪》2枚に《セラの天使》《尊き象》などがあり、緑白も視野に入ってました。
《グリクシスの首領、ネファロックス》や《記憶の熟達者、ジェイス》など1枚で勝てる爆弾レアは無かったものの、コモンアンコモンに恵まれてましたね。

メインの《血の署名》2枚目は《居すくみ》と比べて悩みに悩んだ末に採用。
《居すくみ》は前にドラフトで使った際に使い難い場面が目立った上、シールド戦では細かい生物を並べるビートに当たりづらいと判断してサイドに。
この選択が結果的に嵌り、ケンタウルス3枚で戦線を維持しつつアドを稼ぐために気軽に使えました。
まぁ、デッキに《スラーグ牙》なんていうオバケがいたので、ライフ損失を取り戻せたのが大きかったんですがw

細かいメモは取っていませんが、対戦成績は以下の通り。


1回戦:緑白ビート ○○
2回戦:黒赤t白コントロール ○○
3戦目:白黒賛美+《狂乱病の砂》 ×○○
4回戦:黒青赤ボーラスコントロール ○×○
5回戦:赤黒ビート ×○○
6回戦:青白飛行 ○×○
7回戦:ID
8回戦:ID


という事で6-0-2の唯一負けなしでSE突入。7位だったのでほぼ毎回後手が確定w
ドラフトでは《遥か見》を優先的に集めつつ、2枚目の《どんでん返し》が取れたところから青緑《どんでん返し》というふざけたデッキをピック。
途中、安く流れてきた《群れの癒し手》2枚を確保して白タッチしつつ、《エルフの幻想家》も3枚でアドと時間を稼げる構成に。
デッキはサイド前の構成を覚えていないので割愛。明日、できればアップします。

ちなみにピックでは考えられる限り3回ミスをしてました。
1つ目は《遥か見》の点数を高くし過ぎて、取れたはずの《フェアリーの侵略者》を取れなかった事。
2つ目は速いデッキを意識し過ぎて、《硬化》を流して《クラーケンの幼子》を取ってしまった事。
3つ目は既に《嵐潮のリバイアサン》があったので重い生物を毛嫌いしてしまい、必要だった《ウスーンのスフィンクス》を流してしまった事。
特に3つ目のミスは致命的でした。デッキパワーが足りず、《どんでん返し》頼りな細いデッキに。


続いて試合結果。
1回戦は緑白横並びビート。初手に必ず《始源のハイドラ》があったので、何とか勝負になって勝ち。
2回戦は優勝したちぇけださんの青黒飛行。《どんでん返し》を3回決めて《嵐潮のリバイアサン》まで出すが、《殺害》3枚に全て対処されて負け。
環境最強(だと思っている)青黒飛行が組めて、しかも《殺害》3枚とはデッキが強すぎでした。


という事で初のPTQシングルエリミは2没でした。
優勝したちぇけださんおめでとうございます! でもあの写真はダメですw



明日は詳しいシールドのプールとドラフトのデッキを載せます。
あとはキューブドラフトの結果とBMスタンのレポも……今週は大忙しだな。や

コメント

紅蓮の花
2012年8月27日12:25


セラの高位僧だと打点が足りませんw

Tプロ
2012年8月27日17:57

惜しい!でも大したもんよ

さんた
2012年8月27日18:40

フラグをへしおる、ひろゆきw

へーベルハウス
2012年8月28日19:35

TOP8 ドラフト1戦目、お手合わせありがとうございました。

フォローさせて頂きましたので、
またどこかでお手合わせ願いますー。

ごらく
2012年8月29日13:17

>紅蓮君
君のデッキには高位僧に付くとまずい装備が多すぎるw

>Tプロ兄貴
褒めると伸びます。物理的に。

>さんたさん
久々にフラグクラッシュできた。
これでしばらくはまたフラグ回収者かな・・・

>へーベルハウスさん
SEお疲れ様でした! 都内でプレイされてるという事で、たぶんまたやる機会はあるでしょう。
その時は宜しくお願いします!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索