内輪ネタなので秘密に。

コメント

紅蓮の花
2012年6月12日20:01


変形者と像を減らすのはなしかと(^_^;)

ゲラルフとコピーで十分削りきれるんで
マイアは入れようと思ってたんで解体人抜いて問題ないと思います

くいろ
2012年6月12日20:07

あのデッキのマジキチなところはアーティストのコピーがガンガン増えるところ
墓所這いもいるし像は3あった方が良いと思います

PPU@キアヌ
2012年6月12日20:23

いや、ヘイヴングルの死者は弱いです(手のひら返し)

紅蓮の花
2012年6月12日20:55


被害者(くいろ君)は語る

ごらく
2012年6月12日21:06

>紅蓮君
とりあえずtwitterでお願いされた通り、像と変形者は4枚にしてみよう。

>くいろ君
↑の通り。

>PPU君
マジで弱い? 実は使ったことが無いから使用感は分からないw
一人回ししていみた感じ、普通に強そうだったけど。

Tプロ
2012年6月12日21:26

あまりわからない者からですが、序盤の手薄さが少し気になりました。

ギミックを搭載し過ぎて殻への依存度が高くなり結果元祖ゾンビに殴り負け木阿弥…みたいな事になるように思いました。


殻の枚数を少し減らして本線のゾンビの流れを太く保つのはいかがでしょうか。

あるいは三色めを白にして接合者や天使を使うのはいかがでしょうか。

何か参考になれば幸いです。

紅蓮の花
2012年6月12日21:39


Tプロさんのコメ見て気付いた…
キャプテンいないじゃないですかw

サイドに切断4でいいんで除去なくしましょ!←

ごらく
2012年6月12日22:45

>Tプロさん
結構ギミック頼りなのは感じてます。ビートに寄せるならそれもアリなんですよね。
今回はビートプランを削ったのでこんな形になりました。ちょっとまだ中途半端ですね。

>紅蓮君
だからビートプラン削ったんだってば! キャプテン戻すなら、ビートプランそのものを強くしよう。

紅蓮の花
2012年6月12日23:08


ちゃんと読んでなかったw
ごめんなさい

ビートプラン採用ならどうなりますか?
芸術家いるしひたすらゲラルフで殴りに行きたいです

くいろ
2012年6月12日23:15

キャプテンはアーティストの下位互換くらいにしか感じなかった(被害者の声)

ごらく
2012年6月13日0:14

>紅蓮君
殻は補助プラン。隊長4枚にして隊長or芸術家を量産する動きになるかな。
重いカードは全抜き。4マナ域は変形者だけになるやも。

>くいろ君
白黒生贄人間みたいに小賢しく動くなら、やっぱり芸術家量産強いよね。

紅蓮の花
2012年6月13日0:37


日記あげました
お願いします

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索