【スタン】Koth Deck Win in FNM
2012年4月9日 【スタンダード】 コメント (5)先週は忙し過ぎて更新できなかったので、今週はなんとか更新していきたいところ。
社畜兼MTGジャンキー。人間として終わってそうな感じなごらくです。
今日は先週のFNMのレポを。
デッキは前回の日記を参照してください。
プロモの《四肢切断》効果か、参加者がむちゃくちゃ多かった様子。
定員ギリギリすぎて席が無いw
◆1回戦:4色ドレッジ(NSKRさん) ○○
1戦目:○
先手。《太陽の宝球》経由で3t目に《炬火のチャンドラ》を出してマナクリの殺戮を開始。
動きを大幅に遅らせた後、《ワームとぐろエンジン》を叩きつけて勝ち。
2戦目:○
初動が遅い相手に対し、またもチャンドラで場を掌握。
《堀葬の儀式》を《外科的摘出》でフィズらせられた事もあり、《信仰無き物あさり》で《槌のコス》に辿り着いて勝ち。
◆2回戦:赤黒吸血鬼 ×○○
1戦目:×
後手。相手が《流城の貴族》⇒《血に狂った新生子》⇒《流城の隊長》のブンで、《金屑の嵐》を引けず火力が届かないサイズになって負け。
2戦目:○
相手1マリ。1,2t目に生物を置かれなかったので、3t目コス着地から4t目《電位の負荷》で勝ち。
コントロールなのにブン回りがあるって、簡単に勝ちが拾える事があるんで良いですね。
3戦目:○
相手がまたも遅いハンドをキープしたらしく、しばらく動き無し。
こちらは火力を構えつつ《信仰無き物あさり》でデッキを掘り、土地を並べていく。
途中、《転倒の磁石》を《躁の蛮人》で壊されつつ《ファルケンラスの貴種》が出て焦るが、
火力2枚でしっかり焼ききり、《ワームとぐろエンジン》を投入。
返しで《オリヴィア・ヴォルダーレン》を出されるが、能力起動に合わせて《電位の負荷》で除去って勝ち。
◆3回戦:青黒コントロール(木吉兄貴) ○○
1戦目:○
先手。《チャンドラのフェニックス》2体で殴りつつ、《槌のコス》をぶっぱしたら通ってGG。
2戦目:○
チャンフェニは無いものの、PW3枚+土地という重めのハンドをキープ。
《炬火のチャンドラ》を打ち消させた返しに《カルドーサのフェニックス》を引いたのでキャスト。
これが通り、高い打点で殴り始められ一安心。
その後、互いに土地を並べ合い、8t目あたりに《ソリン・マルコフ》を投入される。
しかし更に《虚無の呪文爆弾》を出されたお陰でほぼフルタップになったので、満を持して《槌のコス》を通し、GG。
引きに助けられた試合でした。
という事で、遊びなデッキのつもりが、まさかの3-0でした。《四肢切断》ゲット!
好きな事をやりたいがために作ったデッキでしたが、そのままやりたい事がやれて良かったです。MTGオモロー。
さて、明日はAMCモダンのレポを書こうと思います。
今日の仕事も、これからが本番……
社畜兼MTGジャンキー。人間として終わってそうな感じなごらくです。
今日は先週のFNMのレポを。
デッキは前回の日記を参照してください。
プロモの《四肢切断》効果か、参加者がむちゃくちゃ多かった様子。
定員ギリギリすぎて席が無いw
◆1回戦:4色ドレッジ(NSKRさん) ○○
1戦目:○
先手。《太陽の宝球》経由で3t目に《炬火のチャンドラ》を出してマナクリの殺戮を開始。
動きを大幅に遅らせた後、《ワームとぐろエンジン》を叩きつけて勝ち。
2戦目:○
初動が遅い相手に対し、またもチャンドラで場を掌握。
《堀葬の儀式》を《外科的摘出》でフィズらせられた事もあり、《信仰無き物あさり》で《槌のコス》に辿り着いて勝ち。
◆2回戦:赤黒吸血鬼 ×○○
1戦目:×
後手。相手が《流城の貴族》⇒《血に狂った新生子》⇒《流城の隊長》のブンで、《金屑の嵐》を引けず火力が届かないサイズになって負け。
2戦目:○
相手1マリ。1,2t目に生物を置かれなかったので、3t目コス着地から4t目《電位の負荷》で勝ち。
コントロールなのにブン回りがあるって、簡単に勝ちが拾える事があるんで良いですね。
3戦目:○
相手がまたも遅いハンドをキープしたらしく、しばらく動き無し。
こちらは火力を構えつつ《信仰無き物あさり》でデッキを掘り、土地を並べていく。
途中、《転倒の磁石》を《躁の蛮人》で壊されつつ《ファルケンラスの貴種》が出て焦るが、
火力2枚でしっかり焼ききり、《ワームとぐろエンジン》を投入。
返しで《オリヴィア・ヴォルダーレン》を出されるが、能力起動に合わせて《電位の負荷》で除去って勝ち。
◆3回戦:青黒コントロール(木吉兄貴) ○○
1戦目:○
先手。《チャンドラのフェニックス》2体で殴りつつ、《槌のコス》をぶっぱしたら通ってGG。
2戦目:○
チャンフェニは無いものの、PW3枚+土地という重めのハンドをキープ。
《炬火のチャンドラ》を打ち消させた返しに《カルドーサのフェニックス》を引いたのでキャスト。
これが通り、高い打点で殴り始められ一安心。
その後、互いに土地を並べ合い、8t目あたりに《ソリン・マルコフ》を投入される。
しかし更に《虚無の呪文爆弾》を出されたお陰でほぼフルタップになったので、満を持して《槌のコス》を通し、GG。
引きに助けられた試合でした。
という事で、遊びなデッキのつもりが、まさかの3-0でした。《四肢切断》ゲット!
好きな事をやりたいがために作ったデッキでしたが、そのままやりたい事がやれて良かったです。MTGオモロー。
さて、明日はAMCモダンのレポを書こうと思います。
今日の仕事も、これからが本番……
コメント
《槌のコス》がキッチリ活躍してるあたりまさにKoth Deck Winという感じでカッコいいです。(フィニッシュもコスですしね!)
意外にも(失礼)《炬火のチャンドラ》が活躍してますね。
弱いチャンドラを工夫して強く使ったり環境に恵まれてないコスを活かしたりと勉強になる部分が多かった。
コスは軽くてフイニッシュ力があり、達成が楽で強力な奥義があるので弱くは無いんですよね。
ただ、赤単が環境的に弱いというだけで(^_^;)
>くいろくん
そろそろ、サイドからも居場所がなくなるかもしれない。
>木吉兄貴
まさかのマジレス兄貴!?
大好きなカードを大好きな使い方したらこうなりましたw