今日は忘年会 & 最近のMTG履歴
2011年12月16日 連絡 コメント (3)今日は待ちにまった忘年会ぜよ!
各自、ケツの穴引き締めて準備しな!
……という忘年会告知書いてたので、最近のMTGレポートを全然書いてませんでした。
全部書くのは長いので、簡単に結果だけ。
12/09 池袋BMでFNM前半
前半は0回戦ドロップ⇒ポリスさん、☆★さんとけいおんの映画へ。
あずにゃん的な意味で爆アド。
12/09 池袋BMでFNM後半
参加したデッキはエスパークロックパーミ。割とレシピが完成してきた。
◆1回戦:バント殻 ○××
◆2回戦:ソーラーフレア(ポリスさん) ×○○
◆3回戦:赤単 ○××
バント殻に負けたのが超絶悔しい。2戦目は自分のプレイミス。3戦目はマリガン&フラッド。
12/11 池袋BMでEDH交流会
前回は逃したものの、今回は何とか参加。
参加人数10人と少な目でしたが、やっぱEDHやる人集まると楽しいね。
以下、一番左に書かれているのが自分のジェネラル。
◆1回戦:《略奪の母、汁婆》《精霊の魂、アニマー》《火想者ニヴ=ミゼット》《裏切り者グリッサ》
ミゼットがヘイト稼いでる間にマナと生物伸ばして、《歯と爪》共謀で勝ち。
◆2回戦:《数多のラフィーク》《精霊の魂、アニマー》《オリヴィア・ヴォルダーレン》《死体生まれのグリムグリン》
全員、生物主体のデッキなので途中までオリヴィア無双。全員が全員の生物を捌ききったところに《ハルマゲドン》⇒《造物の学者、ヴェンセール》を決め、残った火氷剣で無双して勝ち。
◆3回戦:《死者の王、ドラルヌ》《覇者、ジョー・カディーン》《カラストリアの血の長、ドラーナ》《火想者ニヴ=ミゼット》
ミゼットとヘイト値合戦。ただし、こちらのドラルヌには、意識してヘイト稼ぐ置物は入れていないのでミゼットにヘイトが向く。
あとは10マナ溜まり、ミゼットがスキを見せたときにテフェリーを着地させ、しばらく俺のターン⇒《直観》でコンボパーツ全て探して勝ち。
という事でEDH交流会は3戦3勝の大勝でした。最近、スタンさぼってEDH調整した甲斐があった(コラ
試合の合間に白単《怒りの天使アクローマ》も回しましたが、こやつだけは勝ちきれない。勝ち手段より美しさを優先した結果か。ならば良し。
12/11 BM杯スタン
参加デッキは同じくエスパークロックパーミ。
◆1回戦:青白コン ○○
◆2回戦:緑白ビート ○×○
◆3回戦:青黒コン(紅蓮の花君) ××
◆4回戦:グリクシステゼレイター ○○
3-1のオポが高くて1位。《槌のコス》のFoilをゲット。誰か欲しい人います?
2戦目の緑白戦がアツかった。特に1戦目は残りライフ1で耐えたところから相手の引きがヌルく、絶妙な綱渡りを制して勝ち。相手が慎重すぎたとも言う。
《銀の象眼の短刀》はやはり強かった。ただしこのデッキに限る。
12/14 池袋BMでレガシー
久々にレガシー参加。今回はくーやんさんに借りず、自前の石鍛冶バント。
◆1回戦:チーアメ ○○
◆2回戦:エスパーCT ×○○
◆3回戦:黒緑POX(白物さん) ○×○
メモが切れてて、1戦目の相手を忘れてしまった……ショック。
各自、ケツの穴引き締めて準備しな!
……という忘年会告知書いてたので、最近のMTGレポートを全然書いてませんでした。
全部書くのは長いので、簡単に結果だけ。
12/09 池袋BMでFNM前半
前半は0回戦ドロップ⇒ポリスさん、☆★さんとけいおんの映画へ。
あずにゃん的な意味で爆アド。
12/09 池袋BMでFNM後半
参加したデッキはエスパークロックパーミ。割とレシピが完成してきた。
◆1回戦:バント殻 ○××
◆2回戦:ソーラーフレア(ポリスさん) ×○○
◆3回戦:赤単 ○××
バント殻に負けたのが超絶悔しい。2戦目は自分のプレイミス。3戦目はマリガン&フラッド。
12/11 池袋BMでEDH交流会
前回は逃したものの、今回は何とか参加。
参加人数10人と少な目でしたが、やっぱEDHやる人集まると楽しいね。
以下、一番左に書かれているのが自分のジェネラル。
◆1回戦:《略奪の母、汁婆》《精霊の魂、アニマー》《火想者ニヴ=ミゼット》《裏切り者グリッサ》
ミゼットがヘイト稼いでる間にマナと生物伸ばして、《歯と爪》共謀で勝ち。
◆2回戦:《数多のラフィーク》《精霊の魂、アニマー》《オリヴィア・ヴォルダーレン》《死体生まれのグリムグリン》
全員、生物主体のデッキなので途中までオリヴィア無双。全員が全員の生物を捌ききったところに《ハルマゲドン》⇒《造物の学者、ヴェンセール》を決め、残った火氷剣で無双して勝ち。
◆3回戦:《死者の王、ドラルヌ》《覇者、ジョー・カディーン》《カラストリアの血の長、ドラーナ》《火想者ニヴ=ミゼット》
ミゼットとヘイト値合戦。ただし、こちらのドラルヌには、意識してヘイト稼ぐ置物は入れていないのでミゼットにヘイトが向く。
あとは10マナ溜まり、ミゼットがスキを見せたときにテフェリーを着地させ、しばらく俺のターン⇒《直観》でコンボパーツ全て探して勝ち。
という事でEDH交流会は3戦3勝の大勝でした。最近、スタンさぼってEDH調整した甲斐があった(コラ
試合の合間に白単《怒りの天使アクローマ》も回しましたが、こやつだけは勝ちきれない。勝ち手段より美しさを優先した結果か。ならば良し。
12/11 BM杯スタン
参加デッキは同じくエスパークロックパーミ。
◆1回戦:青白コン ○○
◆2回戦:緑白ビート ○×○
◆3回戦:青黒コン(紅蓮の花君) ××
◆4回戦:グリクシステゼレイター ○○
3-1のオポが高くて1位。《槌のコス》のFoilをゲット。誰か欲しい人います?
2戦目の緑白戦がアツかった。特に1戦目は残りライフ1で耐えたところから相手の引きがヌルく、絶妙な綱渡りを制して勝ち。相手が慎重すぎたとも言う。
《銀の象眼の短刀》はやはり強かった。ただしこのデッキに限る。
12/14 池袋BMでレガシー
久々にレガシー参加。今回はくーやんさんに借りず、自前の石鍛冶バント。
◆1回戦:チーアメ ○○
◆2回戦:エスパーCT ×○○
◆3回戦:黒緑POX(白物さん) ○×○
メモが切れてて、1戦目の相手を忘れてしまった……ショック。
コメント
タルモと囲い、ブレストあったからチーアメじゃないっすか?
そうだ! タルモ、囲い、ブレスト、思案、ディード、墓忍びまで見たからチーアメ確定じゃないか(~_~;)