今日は仕事を午後休みにして、FNM2連戦に突入します。
お仕事は残ってた作業を全て終わらせたので、明日からちょっと長めの夏休みに突入です。
ビバ、夏!


昨日はさんたさんと、さんたさんの旧友の方と調整会を行いました。
結果はボコボコ。CawBladeは緑白ビートにかなり弱い事がしっかり証明されました。

昨日の調整会で気付けたのは、こんな感じです↓

・《酸のスライム》がキツイ。土地を縛るのも装備品を割るのも強く、英雄と確定で相打ちを取れる。
・マナ加速からの4マナ5マナ生物連打の動きに、Caw側はよほど上手く噛み合わないとやっていけない。
・マナ加速生物への除去使用は基本的にNG。なぜなら2枚目を持たれている可能性が高いから。
それならその除去を蔦や英雄、その他ファッティに使うべき。
・先手であっても、相手に《忘却の輪》や《出産の殻》があっても、《呪文貫き》はサイドアウト。
・《機を見た援軍》にワンチャンあるかと思いきやノーチャン。盤面の調整が難しく、使えてもトークンではサイズが足りない。
・4枚目の土地は慎重に置くこと。《地盤の際》と《酸のスライム》によるイージーウィンを許してはならない。
・鷹を抜いて完全コントロール寄りにする戦術もあり。その場合はサイドに《審判の日》を3枚以上。


昨日は緑白ビートに対して、サイドからテンポで打ち勝つことを狙ったが、たぶん不可能。
かなりコントロールに寄せて、アドを取りつつ《ギデオン・ジュラ》に繋ぐのが一番安定しそう。


今日は昨日の調整会の内容を加味して、更にCawBladeを調整してきました。
FNMの前半、後半どちらかはCawで出るので、調整結果を確認しなくては。


問題はCawで出ない方をどのデッキで出るか。
赤単か、オリジナルか。ワンチャンFNMに出ないでEDHもアリか……?

コメント

JAL
2011年8月5日12:08

週に7回BM行ってジャンキーじゃなかったら、定義が間違っているwww

緑白相手にDoJひたすら突っ込んでもやっぱりキツイですかね?

ごらく
2011年8月5日13:17

>JALさん
やっぱり?w
調整会では審判2枚でしたが、初手にあっても全然勝てませんでした。
緑白は除去必須なカードが多く、審判撃たされてリカバリ余裕って場面が多かったです。

紅蓮の花
2011年8月5日15:04


援軍4審判4あるオレならなんとかなる…と思いたいですw

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索