何か気づいたらEDHのガチorカジュアル論争が勃発していますね。

EDHは始めたばかりですが、私は断然カジュアル派です。好きなカードを使って戦えれば、それで十分。
FOILの《黎明をもたらす者レイヤ》を出して美しさに恍惚としていれば、その日はぐっすり眠れます。

でも別にガチを否定はしません。一緒の卓に居て嫌な顔なんてする訳ないですし、卓に入れるのを拒否するなんてもってのほかです。
私は単純にマジックを楽しみたいのであって、コンボを決められたら「キッツーwww」ってなるだけです。
そして次から「お前は俺たちを怒らせた」と皆でコンボ決めた奴を殴る、それがEDHの醍醐味じゃないでしょうか。

つまるところ、ガチもカジュアルも無いんです。やりたい事をやるだけ。競技じゃないから、そんな楽しみ方が正しいと思います。


という事でEDHの話はここまで。(本当は我がEDHデッキの天使たちの美しさを長々と語りたい)

ようやくレガシーのデッキが形になったので、とりあえずレシピを上げてみようと思います。
組んだデッキはやっぱりバント。昨日、ポリスさんとくーやんさんから「バントは一番むずい」と脅迫されながらも必死に組み上げました。



◆メインボード
▽クリーチャー
4 《貴族の教主/Noble Hierarch》
2 《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
2 《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
1 《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage》
3 《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》
2 《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
▽スペル
4 《渦まく知識/Brainstorm》
4 《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
4 《精神的つまづき/Mental Misstep》
3 《目くらまし/Daze》
2 《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith》
1 《森の知恵/Sylvan Library》
1 《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》
1 《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》
2 《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》
4 《Force of Will》
▽土地
1 《Tropical Island》
1 《Savannah》
1 《Tundra》
2 《霧深い雨林/Misty Rainforest》
2 《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
4 《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
2 《不毛の大地/Wasteland》
2 《島/Island》
1 《森/Forest》
1 《平地/Plains》
1 《セジーリのステップ/Sejiri Steppe》
1 《ドライアドの東屋/Dryad Arbor》
1 《地平線の梢/Horizon Canopy》

◆サイドボード
3 《流刑への道/Path to Exile》
3 《翻弄する魔道士/Meddling Mage》
2 《クローサの掌握/Krosan Grip》
2 《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
2 《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
1 《Maze of Ith》
1 《ボジューカの沼/Bojuka Bog》
1 《ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg》




《石鍛冶の神秘家》をメインに据えるでもなく、《緑の太陽の頂点》をメインに据えるでもない中途半端な形になりました。
何も考えてない訳ではないですが、別に深く考えてこうしている訳でもないので怪しい点は突っ込んで下さい。

《緑の太陽の頂点》は単純にスロット節約のためにこの枚数です。タルモを重ね引くよりタルモ+頂点を引いた方が強そうだったので。
また《石鍛冶の神秘家》は勝ち手段に直結させるためではなく、あくまでもサーチ要員となってます。
《石鍛冶の神秘家》+装備品の合計が4枚。1試合に1枚は引ける予定です。

土地の構成は持っているものと買い足したもので適当に組みました。
本当は追加の《Tropical Island》と《Tundra》が欲しい……《セジーリのステップ》弱いから抜きたい^^;
《Tropical Island》や《Tundra》が余ってるよーという方はぜひぜひ連絡下さい。そっこーで買い付けます。


しばらく、このデッキに細かく調整を入れながら、プレイングをレガシーに慣らしていこうと思います。
これでスタンダードにEDHにレガシーのデッキが揃った! MTG楽しい!

コメント

さんた
2011年7月21日18:13

仕事中ですよね?ww

キヨシ・カズヤ
2011年7月21日18:14

三浦なう!

もやし1袋1円@BM勢
2011年7月21日18:14

仕事中ですよね?

ごらく
2011年7月21日19:02

>カズヤ兄貴
三浦っ!?Σ(・□・;)

>煽リスト
当然!

やまだ
2011年7月21日23:23

FNYには参加したいと思っているので持って行くよ!

nophoto
Ilkan
2014年1月9日9:52

AFAICT you’ve coeevrd all the bases with this answer!

nophoto
Andres
2014年1月10日10:50

This in’sthgis just the way to kick life into this debate.

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索