NPHのフルスポイラーが公開されましたね。非公式ですが。
とはいえ少し早いくらいのタイミングなので、きっと確定情報でしょう。
気になったカードが大量にあったので軽く考察を。
《Karn Liberated》
ついにカーンさんがPWに。流出していた情報と同じですね。
書いてある事は重い割にはちょっと地味。出して+4使えばアドバンテージを取って死ににくいか。
相手のPWを簡単に除去できるので敵勢を削いだ返しに出せば有利が固まるか。
《Dispatch》
金属術版の《剣を鍬に》。白系の金属術デッキが作れるか。
どちらかというとレガシーの神話で使われるものか。
《Puresteel Paladin》
装備版のエンチャントレス。つまりイクイップレス。
《Dispatch》と合わせて白単金属術ビートを組むと強そう。
あ、もちろんお供は《石鍛冶の神秘家》で。
《Remember the Fallen》
墓地からクリーチャーとアーティファクトを戻せる。
色拘束が《病的な略取》より緩く、リミテではピック優先度が高くなりそう。
《Corrupted Resolve》
相手に毒が載っていれば確定カウンター。
とはいえ毒が載っていないと紙なので入れても2枚か……?
《Mental Misstep》
1マナ確定カウンター。レガシーでどうぞ。
《Viral Drake》
1/4飛行感染。4マナでいつでも増殖。
他にパワーカード多いですが、リミテでは初手級じゃないでしょうか。
《Caress of Phyrexia》
対象のプレイヤーに3ドロー、3点ライフルーズ、3毒をプレゼント。
黒単感染コントロールで使ってみたい1枚。
《Despise》
クリーチャーとプレインズウォーカーを落とす1マナハンデス。
対ヴァラクートで《原始のタイタン》を落とせるのが大きい。ただしマナ加速スペルは落とせない。
《Evil Presence》 エンチャントされている土地を沼にする。以上。
えっ?
《Geth’s Verdict》
マナ拘束が厳しくなった《悪魔の布告》。インスタントってところに夢を感じる。
知り合いの黒コン使いがとても喜びそう。
《Grim Affliction》
-1/-1カウンターを置きつつ増殖。インスタント。
あと1マナ軽かったら凶悪スペルだったのでは。ちょっと構築では厳しそう。
《Phyrexian Obliterator》
4マナ5/5でダメージ受けたら相手にパーマネントを生け贄に捧げさせる。暴走して無い《ファイレクシアの抹殺者》。
2ターン目に《太陽の宝球》から3ターン目降臨。そして《精神を刻む者、ジェイス》にバウンスされて乙。
でも書いてある事は強い。新たなる黒コンのフィニッシャー誕生か。
《Geosurge》
4マナから赤赤赤赤赤赤赤を出すソーサリー。
4ターン目に《槌のコス》とカーンを出せという事ですね。分かります。
《Beast Within》
3マナ、インスタント、対象のパーマネント破壊、そのコントローラーに3/3ビーストをプレゼント。
《砂漠の竜巻》に3/3トークンのプレゼントが付いたからって……3マナのインスタントはやりすぎです。
《Glistener Elf》
1マナ1/1の感染エルフ。Pauperの緑単感染が始まった。
こいつが手札にあるだけで2ターンKILLの確立がハンパない!
《Triumph of the Hordes》
+1/+1と感染を与える4マナの《踏み荒らし》。
すでにエルフに入れることが確定しています。
《Vorinclex, Voice of Hunger》
緑に法務官。自分のマナが倍になり、相手の土地はマナを出すたびに次ターンでアンタップできなくなる。
返しのターンで除去できないと大変だが……割と簡単に処理できそうだから微妙か。
《Batterskull》
5マナ生体兵器。+4/+4と警戒と絆魂。3マナで手札に戻る。
また《石鍛冶の神秘家》の値段が高くなるのか……そろそろ《原始のタイタン》を超えるんではなかろうか。
《Darksteel Relic》
0マナアーティファクト。破壊されない。
えっ?
《Hex Parasite》
1マナ生物。Xマナかけてパーマネントからカウンターを取り除く。
対プレインズウォーカー戦の切り札になりえるか……?
《Shrine of Burning Rage》
5色のShrineシリーズで最も使えそうな1枚。赤単が《コーの火歩き》を倒せるように。
赤呪文を唱えるかアップキープにカウンターが増えるので、バーン型のデッキに最適。
《Sword of War and Peace》
赤白剣は明かされてみればダメージ&ライフゲインでした。
ダメージレースにハンパじゃない差が付くので普通に強そう。特にダメージが。
中速ボロスがとても強くなりそうな予感。
という事で簡単に考察してみました。
とりあえず、崩してしまったエルフのパーツを集めて感染エルフを作ってみます。
とはいえ少し早いくらいのタイミングなので、きっと確定情報でしょう。
気になったカードが大量にあったので軽く考察を。
《Karn Liberated》
ついにカーンさんがPWに。流出していた情報と同じですね。
書いてある事は重い割にはちょっと地味。出して+4使えばアドバンテージを取って死ににくいか。
相手のPWを簡単に除去できるので敵勢を削いだ返しに出せば有利が固まるか。
《Dispatch》
金属術版の《剣を鍬に》。白系の金属術デッキが作れるか。
どちらかというとレガシーの神話で使われるものか。
《Puresteel Paladin》
装備版のエンチャントレス。つまりイクイップレス。
《Dispatch》と合わせて白単金属術ビートを組むと強そう。
あ、もちろんお供は《石鍛冶の神秘家》で。
《Remember the Fallen》
墓地からクリーチャーとアーティファクトを戻せる。
色拘束が《病的な略取》より緩く、リミテではピック優先度が高くなりそう。
《Corrupted Resolve》
相手に毒が載っていれば確定カウンター。
とはいえ毒が載っていないと紙なので入れても2枚か……?
《Mental Misstep》
1マナ確定カウンター。レガシーでどうぞ。
《Viral Drake》
1/4飛行感染。4マナでいつでも増殖。
他にパワーカード多いですが、リミテでは初手級じゃないでしょうか。
《Caress of Phyrexia》
対象のプレイヤーに3ドロー、3点ライフルーズ、3毒をプレゼント。
黒単感染コントロールで使ってみたい1枚。
《Despise》
クリーチャーとプレインズウォーカーを落とす1マナハンデス。
対ヴァラクートで《原始のタイタン》を落とせるのが大きい。ただしマナ加速スペルは落とせない。
《Evil Presence》 エンチャントされている土地を沼にする。以上。
えっ?
《Geth’s Verdict》
マナ拘束が厳しくなった《悪魔の布告》。インスタントってところに夢を感じる。
知り合いの黒コン使いがとても喜びそう。
《Grim Affliction》
-1/-1カウンターを置きつつ増殖。インスタント。
あと1マナ軽かったら凶悪スペルだったのでは。ちょっと構築では厳しそう。
《Phyrexian Obliterator》
4マナ5/5でダメージ受けたら相手にパーマネントを生け贄に捧げさせる。暴走して無い《ファイレクシアの抹殺者》。
2ターン目に《太陽の宝球》から3ターン目降臨。そして《精神を刻む者、ジェイス》にバウンスされて乙。
でも書いてある事は強い。新たなる黒コンのフィニッシャー誕生か。
《Geosurge》
4マナから赤赤赤赤赤赤赤を出すソーサリー。
4ターン目に《槌のコス》とカーンを出せという事ですね。分かります。
《Beast Within》
3マナ、インスタント、対象のパーマネント破壊、そのコントローラーに3/3ビーストをプレゼント。
《砂漠の竜巻》に3/3トークンのプレゼントが付いたからって……3マナのインスタントはやりすぎです。
《Glistener Elf》
1マナ1/1の感染エルフ。Pauperの緑単感染が始まった。
こいつが手札にあるだけで2ターンKILLの確立がハンパない!
《Triumph of the Hordes》
+1/+1と感染を与える4マナの《踏み荒らし》。
すでにエルフに入れることが確定しています。
《Vorinclex, Voice of Hunger》
緑に法務官。自分のマナが倍になり、相手の土地はマナを出すたびに次ターンでアンタップできなくなる。
返しのターンで除去できないと大変だが……割と簡単に処理できそうだから微妙か。
《Batterskull》
5マナ生体兵器。+4/+4と警戒と絆魂。3マナで手札に戻る。
また《石鍛冶の神秘家》の値段が高くなるのか……そろそろ《原始のタイタン》を超えるんではなかろうか。
《Darksteel Relic》
0マナアーティファクト。破壊されない。
えっ?
《Hex Parasite》
1マナ生物。Xマナかけてパーマネントからカウンターを取り除く。
対プレインズウォーカー戦の切り札になりえるか……?
《Shrine of Burning Rage》
5色のShrineシリーズで最も使えそうな1枚。赤単が《コーの火歩き》を倒せるように。
赤呪文を唱えるかアップキープにカウンターが増えるので、バーン型のデッキに最適。
《Sword of War and Peace》
赤白剣は明かされてみればダメージ&ライフゲインでした。
ダメージレースにハンパじゃない差が付くので普通に強そう。特にダメージが。
中速ボロスがとても強くなりそうな予感。
という事で簡単に考察してみました。
とりあえず、崩してしまったエルフのパーツを集めて感染エルフを作ってみます。
コメント
実はクリーチャーとアーティファクトだけ