また性懲りもなく右手光り族限定のデッキを組んでしまいました。


◆メイン
▽クリーチャー
4 《メムナイト》
4 《ゴブリンの先達》
4 《ゴブリンの奇襲隊》
4 《燃えさし運び》
4 《危険なマイア》
4 《ゴブリンの酋長》
▽スペル
4 《稲妻》
4 《カルドーサの再誕》
2 《壊滅的な召喚》
2 《反逆の印》
4 《闇の後見》
▽土地
4 《竜髑髏の山頂》
4 《黒割れの崖》
2 《ぐらつく峰》
10 《山》

◆サイドボード
4 《死の印》
4 《トンネルのイグナス》
3 《凶運の彫像》
2 《シルヴォクの生命杖》
2 《壊滅的な召喚》


ゴブナイトの爆発力を生かしつつ、《闇の後見》で持続力を上げたゴブリンです。
まだ大会やらは出てませんが、回している感触はとても良い。
《危険なマイア》とサイドの《死の印》により、《コーの火歩き》に強いのもポイント。
《死の印》はヴァラクートやエルドランプな緑にも、白アーマーにも強い。

大会に出るとしたら《反逆の印》をサイドに落として火力を入れたい。
ボロスや純正赤単に弱いので、せめて《噴出の稲妻》が欲しいな。
逆に対策をサイドに積む場合は、《焼尽の猛火》が正しそう。

使っていて凄まじい強さを出しているのが《シルヴォクの生命杖》。
殴り合いにとても強くなり、さりげなく打点が上がり、そして軽い。
《粗石の魔道士》の入ったウイニーに入れていた時なんかは、サイドに必須でした。



今週のアメ杯にはどのデッキで出ようかな。
安く手に入れた《ミミックの大桶》をそろそろ使ってやりたい……

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索